【1記事でわかる】エクセル分析スペシャリストは役に立つ?ビジネス統計スペシャリストの難易度・勉強方法

Excelを一通り使えるようになったらきちんと勉強したいのが、統計学を応用したExcelのデータ分析スキル。

しかしながら、どのように統計学とExcelを勉強したらよいかわからない人も多いのではないでしょうか?

そこで編集部がおすすめしたいのがExcelでのデータ分析スキルを証明する「ビジネス統計スペシャリスト」という資格です。ビジネス統計スペシャリストは初級者向けの「エクセル分析ベーシック」と中級者向けの「エクセル分析スペシャリスト」に分かれています。

本記事では現役のデータサイエンティストの視点から中級者向けの「エクセル分析スペシャリスト」について、概要の解説から出題内容や勉強方法まで網羅的に解説していきます。

監修者
經田 原弘
東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻修了。大学時代は3次元の医療データの平滑化処理を研究テーマとし、大学院時代はJAXAと協業し、月探査機かぐやの衛星データから、月面上の水の存否について調査していた。新卒では株式会社リクルートにてレコメンドシステムの開発等に従事し、現在は製造業系スタートアップにてデータサイエンティストとして勤務。応用情報技術者試験・E資格合格者。

【Udemy講座】サイト限定でDS検定講座クーポン配布中!

  • 元リクルート・東大院卒(JAXAと共同研究)監修のデータサイエンティスト検定の対策講座をUdemyで配信中
  • 機械学習に必要な数学知識も基礎から丁寧に解説
  • 期間限定&業界最安!サイト内限定クーポン利用で1,600円で受講可能(正規価格は8,800円)

\ クーポン利用で1,600円/

目次

エクセル分析スペシャリストの概要

ビジネス統計スペシャリストのロゴ画像
出典:ビジネス統計スペシャリスト公式HPより

ビジネス統計スペシャリストはビジネス現場で必要となる統計知識とExcelでのデータ分析技能を証明する資格試験です。

Microsoft Office製品の活用スキルを評価する「MOS」などで知られる株式会社オデッセイ コミュニケーションズが運営しており、権威性・信頼性のある資格といえるでしょう。

初級者向けの「エクセル分析ベーシック」と中級者向けの「エクセル分析スペシャリスト」の2段階で構成されています。

スクロールできます
求められる知識
エクセル分析ベーシック・統計検定3級程度の知識(中央値・最頻値など)
エクセル分析スペシャリスト・統計検定2級程度の知識(F検定・カイ二乗検定など)

エクセル分析スペシャリストの試験概要は以下の通りです。

スクロールできます
エクセル分析スペシャリスト
学習内容・統計検定2級程度の用語(t検定・F検定・ダミー変数など)
・統計検定2級程度の計算(仮説検定・回帰分析の応用など)をExcelで算出する
問題数30問(選択問題、穴埋め問題)
試験時間60分
試験方法コンピューター上で実施するCBT(Computer Based Testing)形式
受験料一般価格:10,780円(税込)割引価格:8,800円(税込)
試験会場・試験日試験会場:Odysseyが認定した全国のパソコンスクールや専門学校
試験日:会場により異なる
※詳細はこちら
※割引価格はMOS、IC3、VBAエキスパート、コンタクトセンター検定試験、ビジネス統計スペシャリストの資格を1つでも取得している方と試験当日に学生の方に適用されます。割引価格の利用方法は「割引受験制度」をご覧ください。

試験はCBT形式で、問題数は30問・試験時間は60分です。1問あたり2分使うことができますが、Excelを使って計算した結果を選択肢で選択したり数値入力する必要があるため、ひとつひとつ慎重に解答する必要があります。

試験日は会場により異なりますが、週1回程度は試験を実施しているため、自分の都合のいいタイミングで受験できるといってよいでしょう。

ビジネス統計スペシャリストと統計検定の違いは?

統計検定は「理論」としての統計知識を問う試験なのに対して、ビジネス統計スペシャリストは「実務」で統計知識をExcelで応用すること主眼を置いた資格検定です。

従って問題形式も異なってきます。統計検定は数式を覚え各問題を計算して回答する必要がありますが、ビジネス統計スペシャリストは数式は必要なく、関数の扱い方を知っていることが重要になります。

ちなみに「統計検定 データサイエンス基礎(DS基礎)」も、ビジネス統計スペシャリストよりは難易度が高いですが、統計学とExcel操作を学べる試験となっています。興味のある方はぜひこちらの記事もご覧ください。

エクセル分析スペシャリストの難易度

ここからはの出題範囲や難易度を通じて、「エクセル分析スペシャリストで何を学べるか」を具体的に見ていきます。

出題範囲と対応するExcel操作

下記のエクセル分析スペシャリストの出題範囲をご覧ください。

エクセル分析スペシャリストでは、t検定やF検定などを含む分析ツールの活用や重回帰分析などが中心に出題されます。仮説検定と回帰分析に主眼を絞っているため、統計検定2級よりは範囲が狭く、難易度は低いといえそうです。

スクロールできます
大分類中分類Excel操作(例)
ビジネスデータ把握力1.分析データの理解 
2.変量データのまとめ方
A.データの視覚化と基本統計量 
B.基本統計量とデータのばらつき 
1.分析ツール
2A.クイック分析・スパークライン
2B.QURATILE関数・STDEV.S関数
ビジネス課題発見力仮説の検定
1.クロス集計からカイ二乗検定
2.平均値の比較からt検定・F検定
3.散布図から相関・回帰分析
4.質的変数を結果にした回帰分析
1.ピボットテーブル・フィルタ―条件・CHISQ.TEST関数
2.TTEST関数・分析ツール
3.4.CORREL関数・FORECAST()関数・分析ツール
ビジネス仮説検証力回帰分析の応用
1.原因系変数を2つ以上にした回帰分析
2.ダミー変数の活用と時系列データの分析
1.LINEST関数・分析ツール
2.置換・IF関数・分析ツール
ビジネス統計スペシャリスト公式HP エクセル分析スペシャリスト出題範囲を参考

出題は大きく ➀統計学の知識問題 ②Excel操作問題 に分かれています。(画像は公式HP掲載のサンプル問題です)

➀統計学の知識問題の出題例

エクセル分析スペシャリストサンプル問題1
エクセル分析スペシャリストサンプル問題2

上記の問題のように「用語に関して、正しい説明を選択肢の中から選ぶ問題形式」が多いです。そのため、公式対策テキストで統計学の用語を理解することが重要になるでしょう。

②Excel操作問題の出題例

エクセル分析スペシャリストサンプル問題3
エクセル分析スペシャリストサンプル問題4

上記の問題のように「分析ツール」を活用したExcelの計算が多く出題されます。なかには、「t検定」「カイ二乗検定」など統計検定2級レベルの内容をExcelで計算することもあります。

初学者には難易度も高いため、多くの時間を割いて学習した方がよいでしょう。

合格点・難易度

合格点は700点以上(1000点満点)です。合格率・合格者数は非公表ですが、エクセル分析スペシャリストの出題範囲と類似している「統計検定2級」の合格率を参考にすると、合格率は統計検定2級よりもやや高い40~50%程度ではないかと推察しています。

前提として、統計検定は数理・統計知識が大学レベルである2級以上の級では合格率が一気に下がります。
エクセル分析スペシャリストは、2級よりも数理・統計分野の割合が少なく、Excel操作に関する問題も相当な割合で出題されます。

したがって、その分試験の難易度は2級よりも低くなると想定しています。

参考:統計検定2級合格率の推移

試験日合格率(統計検定2級)
2021年6月34.1%
2020年(試験実施なし)
2019年11月41.7%
2019年6月45.6%
統計検定公式HP 受験データより

合格に必要な勉強時間

今回は編集部がGoogle検索でエクセル分析スペシャリストの合格者体験談をピックアップし、受験対象者の前提知識、学習にかかった勉強時間、勉強につかった手段(本、講座など)をまとめてみました。

スクロールできます
記事タイトル前提知識勉強時間勉強方法
ビジネス統計スペシャリスト 合格しました・統計検定2~3級程度の知識10時間・公式対策テキスト
・模擬テスト(WEB上にあるもの)
エクセル分析スペシャリストの受験体験/参考書/勉強方法~これから受ける方必見~・統計検定2級保有・公式対策テキスト
・Udemyコンテンツ(【はじめての統計学】 エクセルで学ぶマーケティング統計分析&戦略)


エクセル分析スペシャリストは合格者体験談記事は多くないですが、両名いずれも統計検定2~3級程度の知識をお持ちの方が10時間程度の勉強時間で合格をしていました。

統計検定2・3級程度の数理・統計知識を持っていない方は一定学びなおしに時間を割くことも必要となるため、その分の時間を加算して勉強時間の見積もりをしましょう。多く見積もっても勉強時間は30時間程度確保しておくとよさそうです。

エクセル分析スペシャリスト合格者の勉強方法

上記合格者の実例を鑑みて、編集部では下記のような勉強方法をおすすめします。

  1. エクセル分析ベーシックの公式対策テキストを一巡し、章末問題を解く
  2. ①と同様にエクセル分析スペシャリストの公式対策テキストを一巡し、章末問題を解く
  3. エクセル分析スペシャリストの公式模擬テストを解き、弱点をテキストで復習

合格のコツは「手を動かしながら、Excel操作を学習すること」と「問題をたくさん解いて試験形式や頻出問題に慣れる」ことです。エクセル分析ベーシック・スペシャリストの公式対策テキストは下記のリンクから購入できます。

①エクセル分析ベーシック・スペシャリストの公式対策本

②公式模擬テスト

模擬テストは、ビジネス統計スペシャリストの試験科目「エクセル分析スペシャリスト」の出題範囲に対応したWEB上で行う模擬テストです。公式模擬テストはこちらのリンクから購入しましょう。

エクセル分析スペシャリスト対策のおすすめ本・参考書5選

統計学の知識とExcel操作を学ぶ:Excel で学ぶ 実践ビジネスデータ分析

先ほどもご紹介した通り、「エクセル分析スペシャリスト」の試験対策ができる唯一の公式対策テキストです。

公式対策テキストは統計学の知識とExcelでのデータ分析を結び付けながら1冊で学習することができます。

エクセル分析スペシャリスト合格者は公式対策テキストを活用しています。ビジネス統計スペシャリスト合格には必須の1冊といえるでしょう。

公式模擬テストで問題演習を行う:『ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析スペシャリスト 模擬テスト』

公式対策テキストで知識を身に付けたら、問題演習で知識のアウトプットをしましょう。

実際に問題を解くことで、自分の理解できていること、理解できていないことが明らかになり、効率よく学習を進めることができるようになります。

また、公式模擬テストはWEB形式で行うことができます。本番の試験もコンピューター上で実施するCBT形式であるため、本番と同様の操作に事前に慣れることができます。

公式模擬テストの購入はこちらからどうぞ。

統計学の基礎から学びたい方におすすめ:『統計学がわかる ハンバーガーショップでむりなく学ぶ、やさしく楽しい統計学』

created by Rinker
¥1,848 (2024/05/10 22:09:29時点 Amazon調べ-詳細)

Excelでの計算方法も学びしつつ、Excelを動かしながら一緒に統計学の知識を深めることができるため、エクセル分析スペシャリストの対策本として非常におすすめです。

「平均」「標準偏差」など統計知識の基礎から「カイ二乗検定」「仮説検定」「t分布」などのエクセル分析スペシャリストで出題される統計知識まで幅広く統計学を学ぶことができます。

イラストが多く、会話形式で学べるように構成されているので、堅苦しい参考書などが苦手な方にも非常におすすめです。

数式で統計知識を学びたい方におすすめ:『改訂版 日本統計学会公式認定 統計検定2級対応 統計学基礎』

本書はエクセル分析スペシャリストで求められる統計検定2級程度の統計知識を数式に基づいて学ぶことができます。

統計学に関する理論だけでなく、データ分析を行う上での重要なポイントや注意点も補足して解説されています。

そのため、統計知識とデータ分析を結びつける考え方も学ぶことができ、エクセル分析スペシャリストの対策としても活用できます

ただ、数式に基づいた解説が中心になるので、統計学・数学に自信のある方や数式レベルで統計学を学びたい方には非常におすすめの一冊です。

データ分析の基礎知識を学びたい方におすすめ:『データ分析に必須の知識・考え方 統計学入門 仮説検定から統計モデリングまで重要トピックを完全網羅』

本書は「データ分析に必須な統計知識」と「データ分析の基礎的な解析手法」について網羅的に解説されています。

なかでも、エクセル分析スペシャリストで出題されている「仮説検定」「回帰分析」について深く学ぶことができるため、データ分析に関する項目を中心に学習したい方に非常におすすめです。

また、数式の解説をできるだけ減らし、図を活用した解説が多いので、数学に自信のない方にも非常におすすめです。

まとめ

ビジネス統計スペシャリストエクセル分析スペシャリストの理解は深まったでしょうか。

統計知識とExcelでのデータ分析を学ぶことができるので、実務でデータ分析を活かしたい方はぜひ受験してみましょう。

統計学・Excelでのデータ分析ともに基礎からしっかり学びたいという方はビジネス統計スペシャリストエクセル分析ベーシックの学習から始めることをおすすめします。エクセル分析ベーシックの難易度や勉強方法はこちらの記事をご覧ください。

また、ビジネス統計スペシャリストの取得メリットを知りたいという方はぜひこちらの記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「Ukatta!」は資格を一覧、検索できる資格のデータベースサイトです。コンテンツは専門家の監修・指導を受けながら、執筆・編集しています。読者に資格学習のきっかけやモチベーションを提供することで、最短合格を支援します。

目次
閉じる